About"TOMMY"

9/20/2012

#20 OUTSIDER vol.17

普段REVIBERなど、長年、様々なパーティを共にしている

DJ RSKZが先日ゲスト出演した、

甲府のエレクトロ、テクノサウンドシーンをリードするクラブイベント

OUTSIDERに僕もSIDE MCとしてお邪魔させていただいた。

過去にはDJ KYOKO,DJ4TH,MYSSを始め、旬なシーンのキーパーソンを

県内外、様々なジャンルからゲスト招致していて好評を得ている

このイベントは

ゲストを抜きにしても、

個性的で濃ゆーいメンバーがガッツリなラインナップで踊らせてくれるのだ。

とはいっても、この人たちは変に、奇をてらったりするようなことはしない。(僕のようにww)

このイベントを通して僕が感じた限りのメンタル的なファクターとして見解を書かせて頂くと、

個性的なメンツを束ねるリーダー、DJ TORU YONEYAMA氏を中心に

各々に軸と役割がしっかりあって、やるべきをちゃんとやると言った感じの、

シンプルなミニマリズムが根底に流れていると思う。流れている音とは別の話で。

(特に、県内クラブシーンにおいてapple愛好家として名高いDJ TORU YONEYAMA氏の
ストイックかつシンプルなキャラクターはかのapple社 元CEOスティーブジョブスのマインドに
共通するモノを感じる。いや、たとえ本人がそう思ってなくても
僕はそう脚色したいし関連付けたいのだ)

そんな洗練されたカッコイイ世界観を表現しているメンバーに、

我がREVIBERのMr.ストイック職人、DJ RSKZ

進出鬼没の愉快犯、道化のNOIZZYがOUTSIDERブース内に侵入した夜を振り返る。






DJRSKZ&NOIZZY


真剣なDJの皆を横目にイタズラww
ほんとチョコマカとごめんなさい。

最後は皆で集合写真。GOOOOOOD!!


イベント後facebookにも書いた事だけれど、


当日まで、DJRSKZと、どんな感じにしようかーなんて、二人でやりとりしていたが

たどり着いたのは「いつも通り」という答えであった。

REVIBERにも遊びに来てくれていて、

この日OUTSIDERに来てくれた人たちには、RSKZ&NOIZZYのいつものノリ。

OUTSIDERに遊びに来られていて、

DJRSKZのPLAYと僕のMCを知らない方には

新鮮に感じていただけていたら嬉しい。

個人的な反省点としては、

音出しのときのマイクの音より本番のマイクの音が歪んでしまった点が悔やまれるが、

人もたくさん入っていいPARTYだった。

OUTSIDERのメンバー、

みんな音楽が好きで正面からガッチリ向き合ってる感じが伝わってきて、

知識も豊富で、いい人たち。

それが、スピーカーを通して、みんなにも伝わって、

いい雰囲気が出来ているんだろうなと感じた。


今後、この人たちはまだまだ鋭く攻めていく事は間違いないので

目を離さない方が賢明。


もっとOUTSIDERについて知りたい、

超高画質なパーティスナップを見てOUTSIDERの雰囲気を味わいたい、

って人は、

【OUTSIDER on facebook 】

【OUTSIDER WEBSITE】

を参考にしてね。

僕もblog書くのに写真を拝借させて頂きましたヽ(*´∀`)ノ




今週末はDJRSKZと共にレギュラー出演している

REVIBERもあるので、是非足を運んで頂きたい。






0 件のコメント:

コメントを投稿